WPテーマの「cocoon(コクーン)」を使用しはじめて「色々出来るな~!」と今までしていなかった文字の装飾やリンクの挿入、アイコンなど沢山のツールが入っています。
そんな助けもあり、WPが初心者な私でも少しは豪華に見える記事が出来ていると思います。
私は旧エディタでの記事作成をしていますが、自分の理解をもう一度確認しながら紹介したいと思います。
旧エディタのメニュー
テーマ「Cocoon」で旧エディタを使用するには少し設定変更をする必要があります。
管理画面から「cocoon設定」画面へ移動します。
設定タグの中から「エディター」をクリック
設定画面上にある「Gutenbergエディターを有効にする」のチェックを外します。
すぐ下にある「エディターにテーマスタイルを反映させる」はcocoonの便利なエディターメニューを使えるのでそのままでいいです(チェックのまま)
「設定まとめて保存」を押して保存
「新記事追加」をクリックして移動すると編集画面は「旧エディター」に変更されています。
coconnの機能 スタイル編
cocoonを使用していて「便利だな」と気に入っている一つが、色々な「スタイル」を簡単に記事へ挿入出来る事。
スタイルは画像を見ていただくと沢山あります。
説明と、使用するとどんな感じになるかを順番に実際実行してみたいと思います。
スタイル➡インライン
文字を指定して実行したい項目をクリックします。
太字
赤字
赤太字
赤アンダーライン
青
青太字
緑
緑太字
打消し戦
キーボードキー
使用例:スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
スタイル➡マーカー
文字を指定して実行したい項目をクリックします。
黄色マーカー
赤色マーカー
青色マーカー
黄色アンダーラインマーカー
赤色アンダーラインマーカー
青色アンダーラインマーカー
使用例:スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
スタイル➡フォントサイズ
文字を指定して実行したい項目をクリックします。
使用例:スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
スタイル➡ボックス
アイコン
文字を指定して実行したい項目をクリックします。
使用例:
案内
文字を指定して実行したい項目をクリックします。
使用例
白抜き (灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目や色をクリックします。
使用例
タブ
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
チェック(灰色・黄色・赤色・青色)
使用例:
コメント(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ポイント(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ディップス(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ヒント(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ピックアップ(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ブックマーク(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
メモ(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ダウンロード(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
ブレイク(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
Amazon(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
OK(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
NG(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
GOOD(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
BAD(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
プロフィール(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
付箋風(灰色・黄色・赤色・青色)
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
使用例:
バッジ
文字を指定して実行したい項目➡色をクリックします。
:バッチカラー
オレンジ、レッド、ピンク、パープル、ブルー、グリーン、イエロー、ブラウン、グレー
使用例:
スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
マイクロコピー
テキスト上 中央
(使用例の部分)
スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
テキスト下 右側
(使用例の部分)
スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
吹き出し上 左
スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
吹き出し下 右
スクーターなどでお買い物や通勤はもとより、ツーリングや旅まで、オートバイは気軽に使用できるツールでもあります。
ボタン
画像でご紹介しますが多くの種類があります。
文字列などに「リンクURL」を挿入して使用します。
一例
囲みボタン
画像でご紹介しますが多くの種類があります。
文字列などに「リンクさせたいURL」を挿入して使用します。
一例紹介
囲みブログカード
上記に作成した「公式サイト」等のブログ用カードを作成できます。
画像にもあるように項目も豊富で
等の内部リンク用や
等外部リンクにも使用できます。
coconnの機能である「スタイル」の説明と紹介でした。
PCを理解している方は何でもない事なのかもしれませんが、素人同然の私にとってはとてもありがたい機能なのです。
簡単にきれいでわかりやすい記事が出来ると言う事はとてもいい機能だと思いながら使っている私でした。
コメント